GBA用ROM吸い出し機を大体2000円弱くらいで自作する

Table of Contents

がいよう

例のスタンガン配信は思いっきりエミュでのプレイなので、ROMの引っこ抜きどうやってんのって話をする。
その際LPC1768用のROMダンパをもっと安いLPC11u35に移植出来たので折角だから記事にした。
割と雑に移植したら動いたみたいな感じなので全権利は元のファーム製作者にある事だけ注意。

用意するもの

・LPC11u35 マイコンボードキット
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-12144/
秋月で850円也。

・SDカードスロット
何でも良い。MicroSDでも普通のSDでも何でも。
Amazonだとこのへん→https://www.amazon.co.jp/dp/B010PZZXNI/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_pca2DbEJWNEP5
秋月で11u35と一緒に買うならMicroSDのスロットがこれ→http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-05488/
何かしらんけど最近MicroSDが高いから普通のSDがお勧めかも。

・ブレッドボードもしくはユニバーサル基板等
ちゃんと基板にはんだ付けしても良いけど持ってないならブレボ買うのがお勧め
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-02314/
↑配線材とブレボ一緒になって650円。一個は持っとけ

・SDカード
これも何でも良い。適当に。上記スロットに刺さるやつな。

・GBA本体
SPでも多分行ける。試してないけど。持ってるならそれを使えばいいし、ジャンク屋を適当に漁ってきても良い。
なまじ古いものなので、吸い出しは上手くいくのにROMが壊れてるみたいな事が起こる。ガッツリ端子をふーふーしとけ。

・GBA用通信ケーブル
これもジャンク屋で拾ってくる。どうせぶった切って使うので正規品である必要はまったくない。

てじゅん

通信ケーブルを捌く

通信ケーブルをぶった切って中の線6本を引き出す。
テスタか何かで配線を確かめて、線にマークか何かを付けておくと良い。
お好みで引き出した線の先にピンヘッダかなんか付けると取り回しが向上する。

配線する


ざっくりこんな感じで配線する。より厳密に言うと、

[SD]                    [LPC11u35]
1   DAT2            NoUse
2   CD/DAT3         P0_2  (DigitalOut cs)
3   CMD             P0_9 (SPI mosi)
4   VDD             3.3V
5   CLK             P0_10 (SPI sclk)
6   VSS             GND
7   DAT0            P0_8 (SPI miso)
8   DAT1            NoUse
9                   NoUse
10                  NoUse

[LPC11u35]  [GBA]
GND         6-GND
P0_21       3-SI
P0_22       2-SO
P1_15       5-SC

こう。ざっくり、というのはSDスロットによって微妙に名前の表記が違うので、
そこらへん各自で翻訳してほしい。

ソフト編

http://akkera102.sakura.ne.jp/gbadev/index.php?NO.110%20dump
移植元のこちら↑のページにある「110_dump.zip」を落として、中に入ってる「test.gba」を予めSDカードのルートディレクトリに置いておく。

Windows8以前のPCなら、MbedのSerialポートドライバも入れておく(そうでないなら、挿した瞬間認識する)。
下記URLの「Arm Mbed Windows serial port driver」から。
https://os.mbed.com/docs/mbed-os/v5.13/tutorials/windows-serial-driver.html
持ってないならTeraTermあたりのターミナルソフトも入れておく。シリアルポートでMbed Virtual Portみたいな名前のポートが見えりゃおk。

LPC11u35には以下のファームを書き込む。
https://drroot.page/wp/wp-content/uploads/2019/11/firm.bin
11u35を初USB接続、または右のボタン押しっぱなしで接続すると「CRP DISABLED」というストレージデバイスが認識されるので、そこに置いてあるfirmware.binを削除した後上記ファイルをD&Dすればいい。

実践編

1.GBAに吸い出したいゲームのROMを挿入し、一旦普通に起動して接触不良なんかが起きない事を確かめる
2.GBAの電源を切っておく
3.PCにLPC11u35を接続する
4.TeraTermを開き、LPC11u35とシリアル接続する
5.GBAのスタートボタンとセレクトボタンを押しながら電源を入れる
6.ひたすら待つ 多分この段階でTeratermにずらーっと文字列が出てくるはず
7.結構時間かかるのでとにかく待つ
8.↓こうなりゃ吸い出し完了 SDカードにdata.binという名前でROMが吸い出されてる

カテゴリー: 電子工作 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です