Table of Contents
本記事はリメイクである。元記事はここ。
概要
秋月では850円でコネクタと周辺回路の実装された11U35キットが買える。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-12144/
しかし、CPUだけ乗っけて450円という選択肢↓もあるので、念の為それの使い方を残す。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-10657/
11U35はMbedプラットフォームに対応しており、USBを喋れる優秀なマイコンなので安くUSBデバイスを作れるぞ。
回路
周辺部品は下記の通り。
- 抵抗 1.5kΩ
- 12Mhz 発振子
- 5.0V→3.3V レギュレータ(コンデンサ込)
- USBコネクタ、ケーブル等(当然)
- リセット、ISP用スイッチ
これらの部品が家に余ってるとかなら、CPU単体の購入が視野に入る。
そうでないなら大人しくキットを買ったほうが安上がりになる。
たかだか400円の差だし、手間賃考えてもキットの方が安上がりだけど。
抵抗1.5kは信号線のプルアップに使う。ちょっとレアな数値なので、1k3つの内2つを並列にするといいかもしれない。
もっとも1kだけでも普通に動いたりする。USBの規格からすると邪道だけど。
レギュレータは3.3Vを出せるならなんでもいい。
NJU7223あたりがお安くて素敵。
発振子のおすすめはコンデンサ内蔵のセラロック。
ググらないとデータシートが出てくなくて謎だが、3本のうち真ん中がGNDだ。
配線
↑これが動作に必要な配線一式。
これでUSB接続時にストレージとして認識されれば成功だ。
あそびかた
一個次の記事参照。